受付管理システムとは
ご来店いただく前にWEBで事前予約や参加申し込みを行っていただく事で当日の受付を円滑に進め、来場データを蓄積してマーケティング活用に繋げる機能などを提供するシステムです。
身近にある飲食店や公共施設においても、受付を円滑に進めるためのシステムを導入している施設が多くなってきました。
QR-Reception Systemは、QRコードを利用して スムーズな受付・記録の蓄積を実現します。
身近にある飲食店や公共施設においても、受付を円滑に進めるためのシステムを導入している施設が多くなってきました。
QR-Reception Systemは、QRコードを利用して スムーズな受付・記録の蓄積を実現します。

記帳などが不要になり、受付がスムーズに
QRコード受付でできること
受付業務の迅速化

QR-Reception Systemでは、事前にWEB上でQRコードを発行・受付時にコードリーダーにかざすだけで、会社情報・担当者・入館証の種類・コメントなどの属性情報を瞬時に確認することができます。
沢山の人が参加するような、規模の大きなイベントでも滞ることなく迅速な受付を実現。スムーズな入場は催事への満足度にも繋がります。
事前登録の際に発行した
QRコード
受付時に読み取れる情報

会社情報

担当者

入館証の種類

コメント
など…
マーケティングに活用

受付エリアだけでなく、各ブース毎にコードリーダーを配置して来場件数を記録することもできます。QR記録モニターでは、館内滞在者数 / ブース別記録数 / 当日来場者数など、リアルタイムに情報をモニターしています。
さらに、QRコードを利用して展示商品のカタログをWEB上で配信する等、次の仕組みに繋げることも可能です。
受付の効率化だけに留まらず、マーケティングに活用できるデータを同時に収集することができるのです。
会場内ブース、
退館時など
運営側が収集できる情報

館内滞在者数

ブース別記録

当日来場者数
など…
顧客側に提供できる情報


WEBカタログ(QRコードにURL情報を載せることで配布可能)
など…
運用イメージ
顧客スマートフォン / PC
Web事前予約
顧客
webサイト上で事前登録
登録完了後にQRコードを発行
※事前予約が難しい場合は当日発行の機能もご提供しています。
詳しくはお問い合わせください。
顧客
スマートフォン
PC
Web事前予約
顧客
webサイト上で事前登録
登録完了後にQRコードを発行
※事前予約が難しい場合は当日発行
の機能もご提供しています。
詳しくはお問い合わせください。
当日会場
受付
顧客
WEB事前予約で発行したQRコードを持参
受付にてコードリーダーにかざす
運営
画面に表示された情報を元に入館証等を渡す
WEB事前予約で発行したQRコードを持参
受付にてコードリーダーにかざす
運営
画面に表示された情報を元に入館証等を渡す

当日会場
受付
顧客
WEB事前予約で発行した
QRコードを持参
コードリーダーにかざす
運営
画面に表示された情報を
元に入館証等を渡す
WEB事前予約で発行した
QRコードを持参
コードリーダーにかざす
運営
画面に表示された情報を
元に入館証等を渡す

会場内 各ブース
各ブースの来場記録
顧客
各ブースに設置されたコードリーダーにQRコードをかざす
会場内
各ブース
各ブースの
来場記録
顧客
各ブースに設置された
コードリーダーに
QRコードをかざす
運営 / 管理
QR記録モニター(WEB)
運営
館内滞在者数 / ブース別記録数 / 当日来場者数等
リアルタイムに情報をモニターします
館内滞在者数 / ブース別記録数 / 当日来場者数等
リアルタイムに情報をモニターします

運営 / 管理
QR記録モニター
(WEB)
運営
・ 館内滞在者数
・ブース別記録数
・当日来場者数等
リアルタイムに情報を
モニターします
・ 館内滞在者数
・ブース別記録数
・当日来場者数等
リアルタイムに情報を
モニターします

出口
退館記録
顧客
退館時にもコードリーダーにかざす
出口
退館記録
顧客
退館時にも
コードリーダーにかざす
活用事例
シンユニティグループ内覧会2018 in 大阪
来場者数
約1200人
コードリーダー導入台 12台 ( 受付2台 / ブース9台 / 出口1台)
コードリーダー導入台 12台 ( 受付2台 / ブース9台 / 出口1台)
シンユニティグループ内覧会2018
来場者数
約1200人
コードリーダー導入台 12台
( 受付2台 / ブース9台 / 出口1台)
コードリーダー導入台 12台
( 受付2台 / ブース9台 / 出口1台)


来場者専用WEBページを用意し、 各ブースのコードリーダーにかざしてもらうアクションで資料ダウンロードを制御する仕組みを導入しました。
詳しくは
お問い合わせください。